watako 日常と手しごと

手編みやお裁縫などの手芸、子どもについての記録

長ーい 近況。

ご無沙汰しておりました。

 

仕事が思うように進まなかったり、旧家の片付けや仮住まいへの引っ越し、子供達のりんご病をもらったり、、、バタバタとしておりました。

 

 

仕事と言っても、今は自宅作業で時間の融通がきくので助かっています。

 

4月後半に仮住まいへ引っ越しました。

2LDKのお部屋で、ダンボールを詰め込みまくって暮らしています。

 

幼稚園から遠くなりましたが、猫2匹OKで、半年くらいの短期契約OKで、とりあえず荷物が入って、一番安い所で選びました。

3択しかなく、他2軒はだいぶ高かったので、、、。

とは言っても、現代の造りで機密性があり、ボタン一つでお風呂にお湯がはれて、水道に浄水カートリッジがついてるし、毎度毎度洗濯機のホース出し入れしなくていいし、トイレもガッタンゴットンならないし、子供見ながら料理出来るし、快適です。

 

ちょうど引っ越しの前日、荷造りの大詰めの日に私がりんご病を発症し、ぐったりしながら詰め込み、片付け、仮住まいの猫部屋を猫仕様に施工し、引っ越しの大変さを痛感致しました。。

 

りんご病、大人がかかると、人それぞれだとは思いますが、重症化しやすいとか。

私は、発熱、頭痛、筋肉痛、関節痛、手足背中の発疹、痒みでした。

子供達は、少し発熱したあと、顔が赤くなる程度だったのですが。。

発疹が出始めて、やっとりんご病が移ったのに気づきました。。

発疹が治っても、関節痛や筋肉痛は残り、最近やっと気にならなくなってきました。

まぁ、私は大袈裟なんで。。話半分で。。

 

 

GWは、前半は引っ越し疲れとりんご病の残りでずっとブッ倒れ、後半は次女がずっと高熱で病院行ったりして、、あっという間に終わってしまいました。。

 

旧家はお地蔵様と一緒にGWにお祓いをしてもらい、解体も進んでいます。

切なさや罪悪感が残りながら、、新しく生まれ変わる我が家を楽しみにしています。

 

そして、やっと仕事に身が入るようになったと思ったら、、、母が入院することになり、バタバタと。

 

薬の副作用と思われる発熱と白血球減少による入院で、意識もはっきりしていて普段と変わらないので、家族は特に動揺したり取り乱したりはなく。

 

今までもよく発熱していましたが、都度病院には行きたがらず、今回は薬を貰いに行ったら、入院を告げられたそうで。。

多分、今までも発熱の度に病院に行っていたら入院だったのでは。と、父と私の見解です。

 

入院後は、抗生剤の点滴や白血球を上げる皮下注射をして、翌日は赤血球が下がっているとのことで輸血をして、安定しました。

 

が、長年抗がん剤投与で点滴をしてきて、血管が細くなって、使える血管がなかなか見つからず看護師さんも困っていたようで、鎖骨下辺りから点滴を施せる埋込ポートの造設を提案されて、切開して埋め込んで貰いました。

 

元々来週から新しい抗がん剤に変わり、副作用を見るために一日入院の予定だったので、そのまま入院し、来週を迎えます。

そして、早速埋込ポートを使っての点滴。

 

感染症やポートの破損などリスクはあるにしろ、色々管を付けられたり骨ばった手の甲の細ーい血管に痛い思いして針を刺されるよりは本人も快適そうです。

 

 

と、落ち着かない日々の中、保育部でギャン泣きだった次女がようやく慣れてきたかな?という感じでホッとしています。

 

 

ではまた!

 

 

 

最近の写真↓↓

f:id:watako01:20190518175109j:image

 

f:id:watako01:20190515070051j:image

 

f:id:watako01:20190515070455j:image

 

f:id:watako01:20190515070459j:image